このブログでは最新パーツ情報や自作PC組み立てに関する話題など自作PCに関する話題を書いていきます。
また1人1人のニーズにあったパーツ選びもいたします。初心者から中級者まで・・・上級者には物足りないブログ(コミュニティ)かもしれませんが皆さんで楽しく自作PCについて学んで行きましょう!
また自作PC見積もりなどもしておりますのでぜひ生放送にお越しください。
質問などあれば気軽にどーぞ!Twitter@FX_8350
ゲーミングデバイスメーカーROCCAT様製品に関しても質問受け付けております。

2014年7月3日木曜日

GTX880情報や新Pentium情報

今海外の情報サイトではGTX880のエンジニアリングサンプルの写真が流出しています。
次の世代に発表されるであろうGTX880の写真です。



赤く視覚で囲んでいる部分には
冷却用のFANが付属しているようです。
モザイクで良く見えませんが
VRAMを冷やすFANかと思います。





           GTX880                        GTX780TI                         GTX680
GPUのサイズ比較の画像も添付しておりましたので紹介を
一番小さいのはGK104(28nm)です。これはダイサイズが小さい。
実装されてるユニット数も少ないので小さいのは当然だ。
比べるべきはGK110との比較で
微妙な差だが明らかにGM2XXダイはGK110よりも小さい。
ユニット数はGK110より多いはずなのだが、それより小さいダイサイズのGM2XX。
これは20nmで作成されたものを示す要素の一つ。


今回のGTX880に実装されるであろうVRAMチップです。
SK Hynix製H5GQ4H24MFRであり型番を見る限り現行世代のGTX780TI
と同じかまたは近い製品類かと思います。


裏面にも8枚のVRAMチップが搭載されており最初の表の画像でも8枚あったため
裏面で4GBそして表面で4GB合計8Gbかと思われる。
メーカーで様々なカスタムがされてくるとは思いますが最大でもVRAMは8GBで来るのではないでしょうか

 そしてちょっと驚いたのが電源供給部分
ただこれはエンジニアリングサンプルのため安定性を確保するためにこの様な形で来たのかと思います。
実際に販売する際は8ピン+6ピンと言った構成になるか8ピン+8ピンになるかもしれません。
省電力なMaxwellでこの電源供給部分で来ましたので相当性能が良いのではないでしょうか?
GTX500番台→GTX600番台への乗り換えのようなコスパが得られるのではないかと
GTX680ユーザーで私は思っています。
また海外サイトの予想では180W~225W辺りで落ち着くのではないかという予想も立っています。

個人的に気になったのはGPUコアにコードネームの記載がなかったこと。
3者並べている写真でせはどれも記載されているがGTX880のみ記載なし。
この事から考えてES品のため入っていないOr量産体制ができていない
と言った考えで来ます。
私の放送では今年の秋辺りに来るのではないかと予想していますが
もしかしたら年内ギリギリか年明けになるかもしれません。

以上GTX880情報でした。

ここからは20年記念Pentium情報
 なんと8000円でOCできるCPUと初心者入門向けのCPUです。
低価格マザーボードでも4.7GHzまでOCできるとか・・・
ここのページで検証が行われています。
安いマザーでもここまでOC出来るなら初心者にもおすすめ('∀`)
20年を記念して自作erの皆様も購入してみては?
 一部店舗ではこのような記念品ももらえるとのこと

私はちなみにPentiumⅡ時代から利用しています・・・。
カートジリット型のCPUでした。
ちょうど手元にあったのでパシャリと撮影してみました。
今では考えられないカートリッジ型ですね。今の自作erの世代ではこの世代のCPUを知らない人が多いのではないでしょぅか?

これを気にCPUの歴史を探るのも悪くない・・・

そこで初心者にもわかりやすい動画が・・・

高橋敏也先生のCPU歴史について話している動画が有りましたので

ぜひご覧あれ


次回更新は何をしよう・・・・。
そして謎のKP41と戦う毎日であった。
FX-8350君

0 件のコメント:

コメントを投稿